HOME > JAY's COLUMN
JAY TSUJIMURA COLUMN
2012-04-21  Less is More

シンプルなのもカッコ好いでしょ?


JAYTSUJIMURA Mies Collection

僕は、とことん細工した作品も
シンプルに創った作品も好きなんだね。
このクロスはミース・ヴァン・デン・ローエからのインスピレーションで創ったコレクション。
NYに住んでいたときに「ワァ~オ!!」って感じた鉄とガラスで出来た
シーグラムビルをイメージしてデザインしたんだ。

どう?
JAY TSUJIMURA のシンプルな作品も好いでしょ?
ブラックプレートされた部分とブラックダイヤモンドの部分は鉄、
シルバーの部分はガラスを表してるんだ。:o)

ミースって誰?って人は、アタッチした YouTube をチェックしてね。
きっと巨匠ミースに惹かれるよ....















Love, Love & Love!!
Love is the answer!!



2012-01-19  情熱=持続力


今週から本格的に撮影に入ってます!!
ん~~~
んん~~~
今日も元気にガンガンチャレンジ!!

いや~僕も細かい仕事を粘り強くやりますが
写真家の和田さんも、粘る粘る.......
いや~プロの仕事ってのには妥協がない。
クオリティーの高さに脱帽、感謝&感謝です :o)

今年は22年創り続けて来た JAY TSUJIMURA の第二の元年!!って気がするんですよ :o)

と言う訳で、現在、新たなホームページ&オンラインショップの制作に取り掛かっています。
WEBの世界は~とにかく日進月歩?
作っている間にもドンドン新しくなって行く........ うわ~

今回は僕が手で創っているシーンとかも映像でご覧頂ければ...と企画中。
映像&WEBクリエーターの山口さんにお忙しい中チャレンジして貰ってます。
また、我が相棒Kにはディレクション&Eコマースの制作をして貰ってます。
っと、僕は皆さんの情熱に助けられ、日々着々とモクモク&ワクワクやってます。

JAY TSUJIMURA はちっぽけな~吹けば飛ぶようなブランドです。
でも、モノ創りに対する情熱は真っ赤です!!止めません、人生です!!
1990年ロンドンで独学で創り始めて22年.......
創る事に夢中になりワクワクしてニューヨーク行って、鎌倉行って、
東京に来てひたすらやってたら......もう~46才になってた。(笑)
そして~昨年の震災。
僕は9.11もNYで経験しているので HOPE さえしっかり心にあれば
大丈夫って思っていたんだけど......
相変わらず...政治家は金と権力。
もう、嫌になる。
で、震災以降、ファッションって何なの?必要?
特に ジュエリーは生活必需品じゃないし.......
俺って何やってんの???
って想いが........ズ~~~~~~~~~~~~~~っと頭から離れなかった。
思い余って【 HOPE 】って作品創って利益の一部を相棒Kがやっている「野菜で助け隊」に寄付していたが
無名の僕の売上ではスズメの涙にもならなかった。

正直、多くの人からメンズジュエリーなんて創っててどうするの?って心配される......。
もったいないね~へび道のこの場所でこんな店やって......食べ物屋にすれば好いのに!!っとも言われる.......。
そうだね~昔はシルバーって流行ったね、とも言われた。

確かにそうかもしれない.......でも、僕は流行でモノ創りを始めた訳じゃない。
ジュエリー........って意味がないのかな???
いや、いや~
一時、自分を失いそうになったけど.....
必要じゃーないモノだからこそ必要なんだ!!
JAY TSUJIMURA は夢に向かってチャレンジする人達にとっての
ラッキーチャームを創ってんだから!!
いつも肌身離さず着けられる、カッコ好いラッキーチャームをね!!

ん!!
ってな訳で。 2012年は第二の元年!!
JAY TSUJIMURA は仕切り直し!!
熱い熱い情熱いっぱいの仲間と、春に向けて奮闘中です!!:o)



JAY TSUJIMURA TOKYO のジュエリーにご興味のあるお客様、ショップ様は国内外を問わず ご遠慮なくご連絡下さい。

e-mail : info@shopjay.com